イベント情報 (お祭り)

  • 山あげ祭

    【開催日時】
    2018年7月27日(金)AM 9:00 ~ PM 10:00

    【開催場所】
    那須島山市旧島山市街地

    【内容】
    和紙で作られた、高さ10メートルを超える「はりか山」をあげ、そこを舞台に行われる豪華締爛な野外劇。舞台の裏方である若衆の、一糸乱れぬ団体行動も注目ポイント。演目に合わせて山の絵が変わる「切返し」も見どころの一つ。例年、およそ10万人の来場者を記録する、一大イベント。

    【お問い合わせ先】
    那須島山市商工観光課
    0287-83-1115

  • 第44回総社市民まつり雪舟フェスタ

    【開催日時】
    2018年08月04日  20:45~21:00 ※祭りは、14:00~21:00

    【開催場所】
    総社大橋北側河川敷グラウンド

    【内容】
    総勢約1200名もが参加する「総おどり」や、パフォーマンスを競う「ええとこ離し踊りコンテスト」がくり広げられ、会場は熱気に包まれる。終盤にはすぐ近くの河川敷から約2500発もの花火が上がり、祭りは最高潮に。

    【お問い合わせ先】
    総社市民まつり実行委員会
    0866-92-1126

  • 第27回ひまわりフェスティバル

    【開催日時】
    2018年7月27日(金)AM 9:00 ~ PM 5:00(28日のみ/~ PM 8:00)

    【開催場所】
    野木第二中学校南側

    【内容】
    約20万本のひまわりが満開に咲き誇る畑を縫うように作られた「ひまわり大迷路」が出現。28日(土)には花火大会も実施。

    【お問い合わせ先】
    野木町ひまわりフェスティバル実行委員会(野木町産業課内)
    0280-57-4153

  • 第43回新見ふるさとまつり

    【開催日時】
    2018年08月04日  20:30〜20:50 ※祭りは、18:30頃〜21:45

    【開催場所】
    花火:江藤橋上流河原 祭り:駅前通り特設おまつり広場

    【内容】
    駅前通りの特設おまつり広場をメイン会場に、約2000人が踊る「夏踊り」や昭和橋上の星空屋台村、市民参加のステージイベントなど内容は盛りだくさん。江道橋上流河原では約700発の花火が上がり、祭りを盛りあげる。

    【お問い合わせ先】
    新見商工会議所
    0867-72-2139

  • 第40回津山納涼ごんごまつりIN吉井川

    【開催日時】
    2018年08月05日 20:00〜21:00  ※祭りは、4日(土)13:50〜 21:30、5 日(日)14:30 〜21:30

    【開催場所】
    吉井川河岸緑地公園

    【内容】
    「ごんご(カッパ)」にふんして練り踊る「ごんごおどり」が名物の祭り。最終日の花火大会では吉井川、城下町など津山のイメージを4部構成で表現。第40回記念の華やかなオープニングから裔華なフィナーレまで目が離せない!

    【お問い合わせ先】
    津山納涼ごんごまつり実行委員会事務局(津山市観光振興課内)
    0868-32-2082

  • 第11回かみのかわサンフラワー祭り

    【開催日時】
    2018年8月24日(金)AM 10:00 ~ PM 4:30

    【開催場所】
    上三川町農村環境改善センター

    【内容】
    約3ヘクタールの広々とした畑に約10万本のひまわりが咲き誇る。期問中は、特設ステ一ジなど楽しいイベントも開催。

    【お問い合わせ先】
    上三川町観光協会(商工会)
    0285-56-2206

  • 【第39回 霧島国際音楽祭2018】一流音楽家により華麗な音色が響き渡る夢の2週間

    【開催日時】
    2018年7月19日(木)〜2018年8月5日(日)

    【開催場所】
    みやまコンセール、宝山ホールほか、プログラムによって異なる

    【内容】
    「霧島国際音楽祭」は、1980年にスタートしたアジアを代表する国際音楽祭。
    国内外から集まる若い音楽家向けの講習会を行うほか、世界各地で活躍するトップアーティストによるコンサートが約50公演繰り広げられます。
    コンサートは霧島のみやまコンセールを中心に、鹿児島県内各地で開催されるので、まさに「鹿児島」中で美しい音楽が響き渡るよう。
    各公演の日程や会場、内容についてはHPで確認してみて。

    【お問い合わせ先】
    みやまコンセール
    0995-78-8000

  • 夏祭りあかいわ2018

    【開催日時】
    2018年08月11日 20:10~21:00 ※祭りは、18:00~21:00

    【開催場所】
    赤磐市くまやま水辺の楽校、吉井川河川敷

    【内容】
    JR熊山駅から徒歩3分の吉井川のほとりにある「くまやま水辺の楽校」が会場。リズムに合わせて打ちあげる音楽花火をはじめ、目の前に上がる花火は臨場感抜群だ。「メッセージ花火」は7月27日(金)まで募集中。

    【お問い合わせ先】
    赤磐市花火大会実行委員会
    086-955-6175

  • ひまわり祭り

    【開催日時】
    2018年8月11日(祝)AM 9:00 ~ PM 4:00(19日のみ/~ PM 2:00)

    【開催場所】
    益子町上山地区

    【内容】
    東京ドーム約2個分の広さのひまわり畑。白やマカボニー色の珍種類も見ることができる。期間中は展望台も設置される。

    【お問い合わせ先】
    ましこ花のまちづくり実行委員会
    0285-72-3101

  • 第64回井原納涼花火大会

    【開催日時】
    2018年08月05日 20:00~21:00

    【開催場所】
    昭和橋上河原

    【内容】
    今年で64回目を数える伝統の花火大会。山あいを流れる小田川の中州から打ち上げるため、花火の音が周囲の山々に饗きわたり迫力満点。河原には無料の観覧席が設置され、本部テン卜付近は花火が間近に見えるおすすめスポット。

    【お問い合わせ先】
    井原市観光協会
    0866-62-8850