大里川原稲荷神社祭典
2020/05/19 10:27:17
【開催日時】
2020/8/15(土)~2020/8/16(日)
【開催場所】
大里川原神社・集落内
【内容】
大里川原神社祭典先祓い舞。この芸能がいつから演じられるようになったかはっきりしていないか、兄畑(岩手県八幡平市旧田山地区)から伝えられたものとして兄畑舞ともいわれ、兄川舞とは少し異なる。戦前(第二次世界大戦)の大里川原稲荷神社の祭典は、二家の旧家(浅石家)の間を道中に提灯などの飾りつけをして、神輿の行列だけを行っていた。それではなんだか物足りないと云う事で、岩手県八幡平市旧田山地区から先祓舞を導入し、「道中を清める」という意味で、神輿の渡御に先立って待っていたが戦争のため中断された。
戦後の昭和24年、大里部落の代表者が同市の兄川地区に出向き、先祓舞を伝承し昭和25年より先祓舞として舞われるようになった。
尚、明治・大正時代、津江広治氏の父から手ほどきを受けた菊地政吉が毎手に伝承した、との調査記録にもある。
当日は、車いすの観覧者用スペースを設け、係の誘導をつける。
【料金】
無
【主催者】
大里自治会
【お問い合わせ先】
大里自治会
09031255189
【Webサイト】
なし
【バリアフリー対応】
車いす
関連する場所: