奈良国立博物館 のイベント情報

奈良国立博物館

1000年忌特別展 源信 地獄・極楽への扉

【開催日時】
2017年7月15日(土)~2017年9月3日(日)

【開催場所】
奈良国立博物館


【内容】
恵心僧都源信(えしんそうずげんしん)(942~1017)は奈良で生まれ、比叡山で修行を積んだ平安時代の僧侶です。源信は死後阿弥陀如来の来迎を受けて、極楽浄土へ生まれることを願う、浄土信仰を広めた僧として知られます。 『往生要集』(おうじょうようしゅう)などにより源信が示した具体的な死後の世界のイメージは、後世へも多大な影響を及ぼしました。
 本展では地獄絵を含む六道絵(ろくどうえ)や阿弥陀来迎図(あみだらいごうず)といった源信の影響下で生まれた名品を一堂に会し、死後の世界へのイマジネーションを体感していただくとともに、真摯に死と向き合った名僧の足跡をご紹介いたします。


【お問い合わせ】
奈良国立博物館
050-5542-8600


【Webサイト】
http://www.narahaku.go.jp/

関連する場所: 奈良国立博物館

ラベル